腰痛に悩まされている多くの方が腰痛治療を検討されているのではないでしょうか。腰痛治療を受けることで症状が緩和さ れる可能性は高いです。私たちは一生に一度は腰痛を経験すると言われており、世界でも腰痛に関する症状は多いとされています。腰痛を患ってもただの腰痛と 考える方は少なくないですが、中には病気が原因で腰痛を引き起こしている場合があります。ここでは、背骨の腰椎部分を構成している椎骨、椎間板、関節、靱 帯などの機能的な問題を長期間放置することで変形や変性が起こり、どういった病気の腰痛を引き起こしているのか考えてみます。
腰部脊柱管狭窄症
人間の背骨には脊柱管と呼ばれるトンネルがあり、脊柱管の中を脊髄神経が通っています。椎体、椎間板、関節、靱帯の変形により、脊柱管が狭くなってしまう と、神経が圧迫されて痛みを引き起こします。腰部脊柱管狭窄症は、腰の痛みよりも、むしろ、下半身のしびれや痛みの方が強く発生して歩行困難となるケース が多いです。長期間かけて、変形が進行し脊柱管が狭くなっていきますので、高齢者に多いとされる症状です。
腰椎椎間板ヘルニア
背骨の構成要素である椎間板は、骨(椎体)と骨(椎体)との間にあるクッション材の役割をしており、椎間板の中心に髄核というゼリー状の物質があります。 椎間板の機能的問題が長期間に渡り続くことにより、この髄核が通常よりも飛び出してしまい(椎間板の変形)、神経を圧迫することで腰に痛みを引き起こしま す。
腰部脊柱管狭窄症同様に神経を圧迫していますので、腰の痛みだけでなく太ももやお尻、足全体にしびれや痛みを感じます。自然に回復する場合もありますが、カイロプラクティックや整体院などを利用することもおすすめします。
変形性脊椎症
最初に説明した腰部脊柱管狭窄症は高齢者に多く見られますが、こちらでご紹介する変形性脊椎症も高齢者によく発症します。変形性脊椎症は椎間板の機能的な 問題によって椎間板の弾力性の低下(椎間板の変性)が起こり、その結果、背骨を構成している椎骨や関節に棘のような骨が徐々に形成されることで起こりま す。初期の変形性脊椎症が腰痛を引き起こす可能性は低いと言われていますが、変形が進行することで神経を刺激して痛みを引き起こす場合があります。